はてなブログに移行しますた!

すげー久しぶりの更新で緊張しているid:rarayaですこんにちは。ウソですすみません。

突然ですが、はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。ダイアリープラスの有効期限がもうすぐだったので、そのまま更新しようかどうか悩んだのですが、いろいろ考えた結果、はてなブログProを契約しちゃいました。

なぜはてなブログProへ移行したか?ということですが、理由としては以下のような感じです。

とまぁこんな理由ですかね。えっそれだけ……?

そう、それだけです。なんだかメリットがあんまりないような気もしないでもないですね。でも複数ブログ(10個)が持てるとか、広告を非表示に出来るとかは自分はあんまり興味ないんですよねー。それだけのためにPro契約しなくともいいんじゃないかって気もしないでもないですけど。

ちなみに契約は1年コースで契約しました。さすがに2年契約する度胸はなかったのと、1年と2年との差がそれほどなかったからって感じですかね。2年コースで50%くらい割り引いてくれると嬉しいんですけどねぇ。

まぁとりあえずしばらくはこまめに更新しないとなー、なんて考えてる今日このごろです。

rarayaのデジカメ購入履歴 '2014 その1

インフルエンザで家に閉じこもりんぐなid:rarayaですこんばんは。なんかヒマなので、これまで自分が使用(購入)してきたデジカメの履歴なんぞをまとめてみたいと思います。まあ誰も聞いてないと思いますけど。
ちなみに自分はカメラに詳しい人間ではないので、これを見て、けっにわかめが!とか思わないで下さい。ただのガジェット好きなオヤジなだけなので。つか、購入したのはかなりアレでミーハーっぽいっつーか、普通のカメラ好きさんではおそらく理解できない内容かもしれないので、生暖かく見守っていただけたらと思います。


まず初めに買ったデジカメですが、今はなき(悲しい)三洋のDSC-X100というカメラです。これからしてまず普通じゃないのがわかるかなと。この時期デジカメはだいたいメガピクセルモデルを中心に発売されていたのですが、なぜか自分はこのデジカメを買いました。なぜか?おそらく動画が撮れるデジカメってのに惹かれたんだと思います。と言っても、『毎秒15フレームで320×240ピクセルの動画を15秒間』撮れる程度だったんですけど。でもこの時期、それだけの性能を備える(コンシューマ向けの)デジカメってほとんどなかったんですよね。特に毎秒15フレームってところがミソで、前モデルのDSC-V100では、同じサイズで毎秒10フレームでしたからね(これより4分の1小さいサイズなら15フレームでしたが)。サンプル動画を見て、たった1秒5フレームの違いでどれだけ滑らかに再生できるか、というのを知って買った感じでしたねぇ。まぁカメラの性能は凡庸なものでしたが。それでも、出してすぐ撮れるってところも結構当時としては画期的だったんではないかなと思います(当時は起動してから撮影に入れるまでに秒単位のタイムラグがあった)。お金もなかったので、安いモデルしか買えなかったってのもありますけど。
そんなこんなで、初めてのデジカメは結構思い出深く、それなりに使い込みましたね。デジカメの面白さを教えてくれたモデルでもあります。捨ててはいないので、まだどこかに隠れてるハズ。ちなみにご存知の方も多いとは思いますが、その後三洋は動画デジカメの道をひたすら走りまくり、Xactiというブランド名でいち早くフルハイビジョンを撮れるデジカメなどを作ったりしたので、そのはしりを買ったものとしてはなかなか感慨深いものがありますね。
それとモデル名でググるとわかりますけど、自分のモデルは特にトラブルもなく快調に使えてました。当然、トラブルにあった方は非常に不愉快な思いをされたかと思いますが、それ以上に普通に使えて満足していた人間も居たってことですかね。企業の対応としてはアレでしたけど、悪目立ちばっかりされるのもどうかなって思います(別に三洋の回し者でもなんでもないです)。当時はこういうトラブルって、結構面白おかしく取り沙汰されたってのも今はもう懐かしい思い出ですね。


続いて買ったモデルは、と行きたいところですが長くなったので続きます。

東芝 FlashAir™ 32GBを買ってみたよ!

前回デジカメを新しく買ったということで、保存メディアをどうするか悩んでいました。昔買ったmicroSDHCが余っていたのでそれを使ってもよかったのですが、X20はSDXCも使えるのでそっちを買おうかと思っていたのです。が、いろいろ調べてみたら、撮った画像をスマホに無線で転送するってのも結構便利だなと思い調べてみました。
X20はWi-Fiは搭載していませんが、公式にEye-Fiに対応しています。またFlashAir™もマニュアルには載っていませんが、カード側で公式に対応と謳っています。なのでこの2つから選ぶのですが、調べるまでどういう違いがあるのかよくわかりませんでした。
簡単に説明すると、Eye-Fiは撮った画像をそのまま接続デバイスにその都度転送するのに対し、FlashAirの場合は接続デバイス側で選択して転送してもらう、という違いがあるようです。
X20の場合バッテリーの持ちが弱いってのと、撮影した画像を全て確認するわけではないので、必要な分だけ転送してもらうほうが効率がよいように思いました。ただ、これは自分の使い方がそういう使い方のほうがメリットが大きいと思うだけで、人によってはEye-Fiのほうが便利な場合も多いかと思います。時間がなくて、その場である程度大きなデバイスで確認したい場合などですね。なので、どちらが優れている?という判断はできないですね。使い方によっては両方持っておくのもアリかなと思いました。まぁカメラ自体にWi-Fi機能が搭載されていれば別ですが…


ってことで、今回は東芝のFlashAirを選択。容量は現状で最大の32GBです。本当は64GB程度のものが欲しかったのですが、無いので仕方ありませんね。Eye-Fiもそうですが、どちらもほぼ1社でしか販売していないので、イマイチ競争力が弱いというか。SDカードサイズでは、現状最大256GBのSDXCカードも発売されているわけで、64GB程度のサイズのものでも問題なく製造できるものと思うんですがねぇ。


愚痴っても仕方ないので、とりあえずいつものベンチマークテストをしてみたいと思います。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :    18.820 MB/s
          Sequential Write :    12.395 MB/s
         Random Read 512KB :    18.661 MB/s
        Random Write 512KB :     1.446 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :     6.104 MB/s [  1490.4 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :     0.124 MB/s [    30.2 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :     7.054 MB/s [  1722.1 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :     0.132 MB/s [    32.3 IOPS]

  Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/30.1 GB)] (x5)
  Date : 2014/01/25 18:07:34
    OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

なんかイマイチなスピードですね。Random Write 512KBが遅いのがちょい気になります。まぁSequential Writeで12MB/s出てるので問題ないとは思いますが…

ちなみに今回はこちらの製品を買いました。購入場所はAmazonではありません。風見鶏さんです。

海外向パッケージ品ってことで、正直ちょい微妙です。ちゃんと使えれば問題ないのですが…
とりあえずこれでしばらく使用してみましょう。

Fujifilm X20を買ったよ!!

あけましておめでとうございます。ってなんで前に更新したときに書かなかったんだろう?と寝ぼけているid:rarayaですこんばんは。
前回はアレですよね、元日に書いたんですよねぇ。たぶん酔っ払ってたんでしょう。実は下書きで今年の抱負も書きかけてたんですが、それを書き上げる前に新しいものを買っちゃったので軽く紹介しておこうかと思いました。


で、タイトルのFujifilm X20ってなんじゃらほい?ってわからない人のために説明すると、富士フイルムのデジカメです。それだけかよ!ってそれだけです。もう少し詳しく説明すると、レンズ交換式でないコンパクトデジタルカメラですね。ちなみに中古で買いました。何故中古か?っていうと特に理由はないんですけど、まぁ予算がなかったってのと、状態の良い物がヤフオクで出てたからですね。あと、このモデルが発売されて1年弱かかってるってこととともに、この後X30が出そうだなってのを見越してですね。まぁX30が出て買うか?と言われると微妙ですが。というのも、X20でほぼスペック的には何も問題ないので。よっぽど何か魅力的な機能が増えれば別ですけど。


ちなみに買ったはいいものの、まだほとんど使っていないのが現状です。何故か?あんまり寒いので外に出て撮影しようという気にならないんですよねぇ(笑)。あと、記録メディアを買ってないので、っていうのも理由になりますかね。
それとは別に、こんなのを買いました。

どうもこのモデルのフィルター径は微妙なサイズらしく、一般的なフィルターが使えないようなので、40.3mm→52mm径に変換するアダプターを買いました。ついでにレンズキャップとレンズフィルターも欲しかったので、上記のキットを買いました。UVフィルターの効果は微妙ですが、単なるレンズフィルターとして使おうかなと考えてます。そのうちPLフィルターやらNDフィルターも買おうかなと思っています。


とりあえず、今回はこんな感じで。次回はデジカメのレビューも書きたいですねぇ。

去年一年の総括!

元日に去年の総括を行おうとしているid:rarayaですこんばんは。
昨日書こうかと思ったのですが、いろいろ忙しくて無理でした。つか、一昨日はすげーヒマだったのでそんときに書けばよかったんですけどねぇ。今は実家に帰ってみんな寝てしまったので、ヒマつぶし的にこれを書いています。


それで去年の総括ですけど、とりあえず去年の抱負を覗いてみましょうか。

1.早寝早起きをする。特に早寝。睡眠時間は7時間を目標にする
2.休日前以外は、アルコール摂取をしない
3.出勤したら報告を入れる。毎日
4.朝必ずミーティングを行う
5.仕事中はなるべくケータイ(スマホ)は使わない

…めちゃ仕事の話題ですね。うーんつまらんなぁ、これは。と言ってこれを避けてもしょうがないので、サクッとこのへんの総括をしてしまいましょう。
まず出来たもの。3,4は出来てましたね。えっ、それだけ…?そうそれだけです(^^ゞ
それ以外は出来てなかったってことですが、一応釈明を。
1は難しかったですねぇ。始めはそこそこ出来てましたけど。途中からはもうほとんど無理でしたね。最近の睡眠時間は6〜6.5時間くらいですか。って6.5時間も寝れればいいほうですけど、なんだかんだで6時間くらいが多かったですね。つか、帰るのが遅いので難しいんですよ!帰って1時間くらいで寝なきゃいけなくなったりするんですもの!職場が遠すぎなんですよ!まぁ怒ってもしょうがないんですが。
次、2ですね。これも途中まではほぼ実践できてました。ただ途中から割と飲んでましたねぇ。特に日曜は。あと平日で水曜とかもたまに飲んでましたね。飲まなきゃやってられないこともあるんですよ!いろいろと!
で最後は5ですか。これもダメでしたねぇ。これも途中まではよかったんですけどね。途中からゲームやってたし…ヒマなときはネットサーフィンしてたりしたし。もちろんなるべく自席じゃなくて、休憩スペースで使ったりしてましたけど、最後の方は割とグダグダでした。ダメじゃん。
まーアレですね。みんな仕事(職場)が悪いんですよ!マジで!
ってそんな仕事のせいにするのも良くないんですけど、これはホントなんとかならんかなぁと思ってます。


仕事以外の総括としては、特に何もないです。いや無いってこともないんですが、去年はほとんど仕事のことでいっぱいでしたね。生活が仕事中心で回ってたので、もうそれ以外はあんまり何もする気がなかったというか。いろいろやることはあったんですけど、結局ダメでしたねぇ。
ちょい頑張ったかな、ってところはアレですね、はてなハイクで[一人飲み会]を頑張ったかなーって感じです。それだけかよ!


ってことで割と去年は最悪な感じだったんですが、なんとか今年はいい年になるといいですねぇ。じゃなくて、いい年にしていかないといけないですねぇ。まぁそんな感じで今年もよろしくお願いします m(_ _)m

Windows7で32bit⇔64bitのプリンタドライバーを利用する方法

今年は珍しく12月25日前に年賀状を投函したid:rarayaですこんばんは。
年末ってコトで今年一年の総括をしたいところですが、その前に一つ小ネタを。


以前もプリンタについてちょこっと書きましたが(2011年3月11日でしたね…)、ウチで使ってるプリンタは未だEPSONのPM-890Cという年代物のプリンタです。もう10年以上になるのか…いまだに使えてるところが驚異的ですね。まぁ、基本年に2,3回くらいしか使わないので壊れないんでしょうけど。
しかもいまだにプリンタインクを発売してるってのもスゴいですよね。

EPSON IC1BK05W(モノクロインクカートリッジ×2)

EPSON IC1BK05W(モノクロインクカートリッジ×2)

EPSON IC5CL06W(5色カラー一体型インクカートリッジ×2)

EPSON IC5CL06W(5色カラー一体型インクカートリッジ×2)

↑インクの発売日は1999年なんですね…


毎年年賀状はパレットプラザで購入してるんですが、宛名は手書きじゃなくて家のプリンタで印刷してます。
で、今年も印刷しようかと思ってたら、はがき印刷ソフトの「筆まめ」が入っているPCが起動不能になってたんですね。そのPCはデスクトップPCで、OSはWindows XPでした。プリンタはノートPCに繋がっていて、こちらはVAIO Yシリーズですね。OSはWindows 7の64bit Home Editionです。
以前はちゃんと印刷できてたのですが、別のデスクトップPCに筆まめを入れてみたところ印刷できない…ていうかもう一方のPCからは一度も印刷したことがなかったんですね。で、プリンタドライバーも入っていなかったので入れようとしたら見つからない…
EPSONにはもうこの機種の最新OS向けのプリンタドライバーは提供していないようで、Windows添付のドライバーを使うか、ない場合はWindows Updateから取得する必要があるようです。
【参考】[FAQ番号:030395]OS添付ドライバーのインストール方法<Windows 7>|よくある質問(FAQ)|エプソン
最近のプリンタドライバーはプリンタ側か、サーバ側からクライアントPCに落として使うものですが、残念ながらこの方法はうまく行きませんでした。Windows 7ではプリンター→プロパティ→共有→追加ドライバーからプリンタドライバーを追加できるのですが、x86用(32bit版)のドライバーをインストールしようとすると、ドライバーのインストール場所を聞かれるんですね。EPSONでは提供していないし、Windowsのプリンタドライバーの場所はわからない。
全然わからないのでググってみたところ、いくつか似たような記事はあったのですが、どうもこちらの状況と合わなくてうまくいかない。


どうしようどうしよう、と悩んでいたところ、パッと簡単な方法を思いつきました。プリンタの繋がっていないPCの方に、プリンタを追加してしまえ!というものです。プリンタの追加でローカルプリンタを選択し、ドライバーをWindows Updateでインストールします。その後、再度プリンターの追加で今度はネットワークプリンタを追加するのです。そうすると、一度ドライバーがインストールされているのでそのままドライバーが適用されるのです。


なんだ簡単じゃん、と思われるかもしれませんが、自分でもそう思います(笑)。つかなんでこんな簡単なこと思いつかなかったんだろう…と。最近は職場でプリンタを追加する場合は、ネットワークプリンタでそのままドライバーが適用されることが多いので、その感覚で考えてしまったのが敗因ですね。
まぁそんなわけで、うまくいけたということで、こういうイレギュラーな使い方がまだ出来るってところで、まだまだWindowsは捨てたもんじゃないなぁ、と思うと同時に懐の深さを改めて思い知った次第です。

募金、してますか?(長嶋さん風に)

こんばんは。そういや10月は一度も書いていないことを今知りましたid:rarayaです。たまにはなんか書かないとな。


そうそう、微妙に乗り遅れた感がありますが、今募金が熱いですね!ってことで自分も乗ってみました!このビッグウェーブに!!!
ちなみに自分は薄給なので、金額についてはあまり触れないで頂けるとありがたいです(といいつつ、いつも一人で飲みに行ってる…)。


募金、どこですればいいか悩みますよね!某増田さんに感化されたワケではないのですが、『いやいや、それは寄付するときの一番の楽しみをスポイルしてるよ、自分で探して選ばないと超もったいないよ』ということなので、自分で出来る分は自分で調べました!と言っても、ちらっと見つけたら「あ、募金しとこ」って思ったくらいなのですが。


まずは、悪名高きLINEw。たまたま「お知らせ」を見て気がついたので、募金スタンプ購入。100円って書いてるけど、LINEでは50コインで買いました。ついでにというか、ボーナスコインも欲しかったので、500コイン(¥800)も購入してその中から払ったのですが。微妙に乗せられた感もありますが(゚ε゚)キニシナイ!!


次に本格的な募金を。ということで、これまたイヤな感じがしますがYahoo!w。いやあ自分はアンチソフバンなんで…とかいいつつ、この募金は寄付金を2倍にしてくれるというので、募金しました。¥3,000。これでネットで1,000円を確実に3,000円にする方法で言うところの、¥3,000x2x3=¥18,000も得しちゃったってこと!?いや〜んスゴすぎぃ!!別に得したワケじゃないか。
ついでに、というワケでもないのですが、すっかり忘れてた伊豆大島等台風災害募金も行いました。同じく¥3,000。


で、今日Internet Watchのこちらの記事を見たらauでも募金しとるやん!と思い早速スマホでアクセスし、¥525を募金。少なっ!w。まぁ↑で一応募金してるしね…といいつつ、フェアリードールで先月かなり課金してたので、ちょっと控えめになりました(^^ゞ


そんなワケで、自分の現在の募金状況はそんな感じです。ホントは後から見つけた国境なき医師団とかにも寄付したかったんですけどねぇ。とりあえず保留してます。
つか、募金もそうなんですけど、こういうのを見ちゃうと、またジミー・ウェールズさんの話が頭に浮かんできて、こっちも寄付しないとなぁ、なんて気分にもなったりする今日このごろです。

「Parallels Desktop 9 for Mac」が異様に安すぎる件について

今日はiPhoneネタでお腹いっぱいな感じで、実はOS X Mavericksについての何らかの発表があるのではないかと勘ぐっていたのですが空振りに終わってかなC状態のid:rarayaですこんばんは。


7月にMBAを買ってそろそろWindowsでも入れようかなー、と思いつつ二の足を踏んでいたのですが、8月30日にParallels Desktop 9 for Macが発売されると報道があったので、wktkしつつ初回限定版が発売されるのを待っていました。
んで、そろそろ安くなってきたんじゃないかなー、と思って価格.comのサイトを見たらかなり安くなってきたのでとりあえずAmazonでポチっておきました。

Parallels Desktop 9 for Mac 初回限定版

Parallels Desktop 9 for Mac 初回限定版


9月6日くらいに見たときはまだ4千円ちょいくらいしてたので、それと比べると更に安くなってお買い得感がました感じですね。初回限定のパッケージ版は4,000本のみ4,900円ってことでこれでもそこそこ安いのですが、そこから更に千円ほど安くなったのでそろそろ買いどきなんじゃないですかねぇ。4,000本って数が本当ならそろそろ売り切れてもおかしくなさ気な感じですし。
まーでも、今のところちょいちょい不具合もあがってるようなので、インストール自体はもう少し安定してからやろうかな、などと考えてる今日このごろです。


つか、9はMavericks対応なんじゃないかと思ってたのですが、そうでもないんですかねー…

【第3報】2chから個人情報が流出したようです

いろいろ調べてみましたが、とりあえず自分のカード情報は流出していないようでした。ホッと一安心。
ちなみに流出されたデータを確認してみたのですが、自分と同姓同名(まぁローマ字だから漢字は違うかもしれんけど)の人が何人かいてちょい焦りましたよ。もっとも、住所もカード番号も全然違ったので大丈夫ですけどね。


しかし…今回こうやってクレジットカード番号やらその他もろもろが晒されるってやっぱ気分がいいものではないですねぇ。
他の企業とかでも情報を流出されたりしてましたけど、やっぱりそういう所って、それなりに大きい会社(でない場合もありますけど)なワケで、会社ってやっぱり信用が大事なのでそれなりにちゃんとした対応を取ったりするんでしょうけど、N.T.Technologyとかいうアメリカの会社(実際のサポート系はまた別の会社っぽいですが)自体はそれほど表立って対応をしてる感じじゃないですよね。くだんの発表も「2ちゃんねるビューア」っていうサービス(ただの課金サービスなのに、「ビューア」って付けてるあたりもかなりいい加減)が全面的にサポートしてますよね。で、2ちゃんねるのトップページでもなんの告知もないですからね。
もちろん、「2ちゃんねる」と「2ちゃんねるビューア」が同じ会社ってワケでもないので(このへんの関係も微妙)、別に単なる掲示板として存在してる「2ちゃんねる」のトップページにそんなことを載せる義理もないのかもしんないですけど、実質両者はほぼ同じ立ち位置、補完関係にあるわけで、せめて重大な事件があったのだから「重要なお知らせ」とか書いて「2ちゃんねるビューア」のページに飛ぶようなことくらいしてもいいと思うんですけどねぇ。逆にそれをやっちゃうと、それぞれの会社の繋がりが出来ちゃうからやらないのか…今さらって感じですよね。


まぁそれはともかく、今回の騒ぎは誰が何のために起こしたんでしょうねぇ?ってところも気になりますね。これほどザルだったってことは、前々からハッキングしようと思えば出来なくもなかった、って気もしますし。
西村博之さんの脱税問題とかと合わせて読むと、そろそろ本当に2ちゃんねる閉鎖も現実味を帯びてきたかなー、なんて邪推もしてしまいます。個人的には、いろいろ情報も集まりやすい場所でもあるので、なるべく残しておいてほしいとは思いますがね…
※参考:西村ひろゆき年収と脱税2ちゃんねるの仕組み


ちなみに前回も書きましたけど、自分は今未来検索ブラジルモリタポ買ったりp2を利用してたりするんですが、こっちもなんだか大丈夫かなぁって感じでビクビクしながら見守っていきたいと思いますです(^ρ^)

【第2報】2chから個人情報が流出したようです

とりあえずカード会社から連絡がきました。
8月24日に利用があって、それ以降の利用はないらしいのでとりあえず一安心。
で、カードの利用停止手続きをするか?と聞かれたのですが、とりあえず直近で今日利用する予定があるので停止はしないでそのまま利用することにしました。まぁしょーがないね。
カード番号の変更も1週間から10日くらいかかるってことだったので、これもちょっと時間がかかりすぎるので、今回は保留に。


んーなんだかいろいろ面倒だけど、今後どうなるのか生暖かく見守りたい感じです。