超個人的アニメGIFの作り方 - 追記

前回の記事で結局うまくいかなかったんですが、1枚目の画像がおかしかったので2枚目以降の画像がうまく処理出来てなかったんでは?と思い再度確認。やっぱり1枚目の画像が2枚目以降の画像とちょっと位置がズレてるっぽい orz。
仕方なく、新しく7枚目の画像をキャプチャして1枚目の画像を削除することにしました。でも、基準となるサブ定規レイヤーは1枚目に合わせたものなんスよね・・・仕方なく再度選択処理をやり直すハメに。まぁ元のサブ定規レイヤーを使うのでそんなに大変ではないですが、やっぱりちょっと面倒。静止画キャプチャをした後で、切りだす前に全てのレイヤーをきちんと確認しておいたほうがいいです、ハイ。

ちなみに選択するときですが、外周の1ドット内側くらいを目安にしとけばよいのではないでしょうか。あとで境界をぼかすので、きっちり一番外側にしなくてよいと思います。

こんな感じで切り出せてます。
あとはそのまま他のレイヤーに適用するだけです。昨日のと同じ作業ですね。


で、保存の仕方もなんか微妙によくなかったりしたので、こっちもやり直ししてみました。具体的には、保存するレイヤーのみを表示させるようにしてから保存したほうがよい、ということです。

↑のように、レイヤーの目玉アイコンを保存したいレイヤーのみに限定する、ってとこですかね。複数表示させていると画像が重なって保存されてしまうようなので、線の太さが太くなってしまったり輪郭がギザギザになってしまうっぽいです。これだと一番上のレイヤーから保存しなくてもいいような気がします。また、いちいちレイヤーを削除しなくてもいいんじゃないでしょうか。
※ちなみに上記レイヤーは8枚使ってますが、実際上の2つはいらなかったのであとで削ってます


前回の作業では、服の色とかも微妙に変わってたりしたので、ちょっとこっちも直してみようかと思います。これは画像形式の変換に問題がある(パレットが画像ごとに変わってしまう)ような気がしますので、画像変換を行わずにアニメーションGIFを出力できるソフトを検索してみました。一応フリーソフトで3つほどあるようなので、どれがよいのか試しつつレビューしてみることにします。


Giam

静止画を簡単にアニメーションGIF、MMG-LC、AVIに変換できるソフト。対応してる静止画はBMP、DIV、JPEGGIFPNGだそうです。内部ではフルカラーで処理してるようなので、出力時に減色でき、パレットの統一もできるようです。キレイにディザリングできる機能や、前後のコマを元にファイルを小さくできたりもするので、見た目よりもなかなか多機能なソフトなのではないでしょうか。

おお、良い感じ。ちなみに前回作ったファイルサイズは約248KBでしたが、Giamで出力したら約198KB。50KBほど小さくなりました。すごい。画像の最適化も試してみましたが、微妙にノイズが乗ったりするのでやめたほうがいいかも(オプションで「サイズを最適化するとき透過色を使った最適化も行う」にチェックをいれた場合)。

ちょっと残念なのは、プロジェクトの保存が出来ないことですかね。出力したアニメーションGIFは読み込めますが、既に減色されているものなので、一時的に作成途中のファイルを保存したいときには向かない感じです。あと編集のアンドゥができないのもちょっと痛いかな(最適化したものを、やっぱりやめたいなーとか思ったときに元に戻せないなど)。ちなみに前回使用した「edge」では専用のアニメーションファイルのプロジェクトの保存が可能です。


Visual G++

こちらも簡単にアニメーションGIFを作成できるソフトです。対応してる静止画はBMPJPEGJPEG2000GIFTIFFPNG、FPX、PCXだそうです。

サイズは約219KB。Giamと比べるとちょっと大きいですが、仕上がりはまあまあでしょうか。設定項目が少なかったりするので、細く設定したりするのには向かない感じですね(例えば、繰り返し回数を設定できない、など)。凝ったことをしなければこれでも十分かもしれないですが。


G・こんばーちゃ♪

こちらは基本的には画像変換ソフトなのですが、アニメーションGIFの出力も可能なので試してみることにします。
まず起動したら、「gif」にチェックを入れ、右クリックでエフェクトパネル、オプションパネルを表示させます。ここで「gifアニメ」にチェックを入れ、タイミングを指定します。100タイミングで1秒だそうです。その後アニメーションするファイルをD&Dすると出力順設定ウインドウが表示されますので、並び順を指定し、必要なら「ファイルを指定して出力」をチェックしファイル名を設定します。「並び替え終了」ボタンをクリックするとアニメーションGIFが出力されます。

うーん、これはちょっとイマイチというかダメですね。減色処理がうまくいってないというか。残念ながらこれはアニメーションGIFの出力ツールとしては使えない感じです。


というわけで、一番使えるアニメーションGIF出力ソフトとしては、個人的にはGiamを推しておきます。