スイッチングハブがご臨終された件 前編

昨晩、家のデスクトップPC(ほぼ常時立ち上げ)を使おうと思ったら、Firefoxさんのバージョンアップ確認が出てたので、面倒だけどやっとくかぁー、って感じで更新ボタンをポチッたらなんかネットワークエラーとか出てたんスよ。
ん、なんかおかしいなと思いつつブラウザからYahooとかを表示させても、エラーになって表示できない。
あれ?なんだこりゃとか思い、無線LANブロードバンドルーターの設定画面に接続しても反応なし(つかエラー表示で繋がらない)。
ひょっとしてハブがイカれちゃった?と思って見たら、ランプが全消灯。んーおかしいな、ひょっとして電源タップがイカれたかと思い、ハブのACアダプタを抜き差ししても反応なし。ああ、こりゃダメだ、電源タップのランプも消えてるし。しょうがない、明日買ってくるかーと思って諦めかけてたら、電源タップのランプが復活してるじゃん!じゃあこれで大丈夫かな、と思ってハブ見たところ全てのポートのランプが全点灯。
ありゃ、ナニコレ?ひょっとしてイカれたのはやっぱりハブのほう?うそーん。゚(つД`)゚。


今使ってるハブはアライドテレシスこれだったんスけどね。今までトラブルなんて一度も起こしたことのない、超優良児だったんですね。スピードは100Mbpsだったけど、なかなかいい働きをしてくれたモンです。
ちなみに買ったのは2003年ごろだったような気がします。最古に近いお薦めのスイッチングハブ 3port目くらいを参考にした覚えがあるので。つーと約9年ですかー。随分と長い間使ってたんだなぁ、としみじみ思っちゃいました。それと、さすがはアライドテレシス、って感じでしょうか。このへんの耐久性ってどのくらいなのかってイマイチよくわかんないんですが、一度もリプレースもせずに9年間も持つってのはなかなかスゴイなと。別に掃除とかもしないで、PC部屋にほっといたものですからねぇ。
いろいろググってみたら、ちょうど同じくらいにお亡くなりになられた同じ機種がありました。こちらの会社さんで取り扱ってたものらしいです。症状もまったく一緒。確かにここまでくれば大往生ですね。


で、実は早めに取り替えないといけないってことでいろいろ探してみたんですが、今ならこれが鉄板!ってのがなさそうなんですよね。ていうか、まぁハードに使わなきゃそれほど変わらないっつーか。逆にいうと、ヘンなのさえ買わなければとりあえずOKって感じなのかな。もちろん業務用で使用する信頼性の高い製品を買えばいいんですけど、今はそこまで求めてないですからねぇ。例えば8ポートのスイッチで業務用のものが2万円くらいのものだったとして、それが約10年持つのであれば、同等のスペックで5,6千円のものが5,6年持てばいいかな、って感じですか。1,2年で壊れたら困りますがw。あとは性能ですか。でもせいぜい1家庭で使うレベルのものですからねぇ。しかも以前は100BASE-TXベースでしたが、今は1000BASE-Tだし。


というわけで、今回は現状の経緯だけまとめました。実はもう注文しちゃったのですが、選んだ機種については後編で。