QNAPのNASを買ったよん!

なんか最近買ってばかりですがwお金ないのに…


3TBのハードディスクを買ってきてNASに入れようとしたら2TBまでしかサポートしてなかった件 - rarayaのラララ天気予報ってことで、結局新しいNASを買うことにしましたよ。っつーかもうとっくの昔に来てるのですが、セットアップしてるヒマがないというw
ちなみにこちらです。

TurboNAS TS-220 HDD-Less Model

TurboNAS TS-220 HDD-Less Model

Amazonで「TS-220」で検索すると、同じモデルが2種類検索されるんですよね。どちらも同じモデルなんですが、名前が違うだけで別表示されてしまうという。まぁそんなことはどうでもいいんですけど、安いほうが買えれば問題ないですね。で、今回は「HDD-Less Model」って書いてある方を買いました。元々QNAP製品は、基本HDD Lessなのでわざわざ書く必要もないハズなんですけどね。ただ、同じAmazonで発売しているにも関わらず、片方は安くて、もう一方はちょっと高めってのはなんなのかなぁと。代理店関係の問題なんですかね?
自分は最安値のヒットラインってお店で買ったんですが、ちょい保証とかサポートとか気になったんですけど、箱を開けてみたら株式会社フォースメディアさんからの保証書が入ってたのでかなり安心出来ました。
日本では前述のフォースメディアさんとテックウインドさん、ユニスターさんが代理店として取り扱ってるようですね。正直、あんまり代理店のお世話になることって(個人レベルでは)ほぼ無いんですけど、まぁ法人として買う場合はいろいろ吟味したほうがいいんでしょうね。


で、今回はなぜTS-220を買ったのか?ってところですが、以前も2ベイ格納モデルで、RAID1で使ってたんですね。ホンネを言えば、4ベイとかそれ以上のドライブを持ったモデルで、RAID6とかRAID10とかで組みたいところでもあるんですが、正直自分としては予算も無いし、そこまで重要なデータがあるってワケでもないので、必要最低限の部分があればいいかなと。あとはバックアップですよね。自分はサボってますがw
それで2ベイモデルだと、お買いどころはTS-221、TS-220、TS-212、TS-219P IIとかになるんですが、この中で迷ったのが、TS-221とTS-219P IIですね。特にTS-220の上位モデルのTS-221はかなり惹かれました。逆にTS-219P IIはそれほど機能的には突出してないんですが、ある程度枯れている(こなれている)製品なので、情報が集まりやすいってのがあるんですよね。技術的にカバーできる部分が多いってのは凄く重要で、そういう意味だとTS-219P IIもかなり魅力的だったんですね。もちろん予算が許せばTS-221になるんでしょうけど、実売価格でTS-220と比べて1万5千円以上の開きがあるってのはちょっと…って感じですよね。スペック的にはCPUが1.6GHz→2.0GHz、メモリが512MB→1GBってところなんですが、正直そのスペックでその値段の開きはなぁ、って感じですね。CPUはともかく、メモリが倍増されてるってのは魅力的なんですよね。NASの性能って、CPUもそうですが、メモリの速さ、多さってのは結構重要なので。そういう意味だと、TS-219P IIとTS-220の違いはCPUの速さが違うってところなんですよね。なので、性能的にはそれほど魅力は感じられなかったんですね。しかも現時点で値段に5千円以上の開きがありますし。もっとも、これが3月くらいであればもっと安く買えたんですけどねぇ。円安の影響でしょうか。新しいモデルが発売された場合の古いモデルってのは、一般的に価格が下がるものなのですが…
それで比較すると、TS-212はちょっと論外かな、って感じですかねー。価格的にはかなり安いんですけど。これなら、ちょっと性能のよい1ドライブモデルを買って、バックアップ用の外付けドライブを1台買ったほうがいいかな、って気がします。


でTS-220を買って、例の3TBのHDDを入れるワケなんですが、ちょっと微妙なのがWesternDigitalのWD GreenってHDDを入れるってところですかね。やっぱり故障率などを考えると、同社のWD RedタイプのHDDを入れるのがベストなんですけど。まぁでも先にドライブを買ってしまったってのでしょうがない、ってのとWD Redタイプはちょい高めってところですかね。最安値で3千円違うと、2台で6千円ですからね。って感じで、まぁとりあえずは安いHDDを使っていくしかないですね。
あとは、バックアップを正しく取らないとあまり意味が無いんですが…それもちょっと予算的にアレなので、しばらくは単体で使うことになりそうです。


そうそう前のNASですが、なんか今のところそのまま稼働させといてもいいかなって気もしてきました。本当に重要なデータだけ、2台のNASレプリケーションしとけば、かなり安心ですよね。